どさいべ大阪&東京まとめ
2003/05/06 10:00版
警告
以下は、謎箱ほのか/雪乃PLが、どさいべ2003 in大阪&東京に参加した際に、自分が直接聞き知り得た情報を元に、適当にまとめたものです。
このため、真実と異なる場合がありますのでご注意ください。
内容
WT2について
- 式神符について
- 2人が乗れるくらいの蜘蛛を作ることはできるが、2人乗ると安定性が悪く実用にならない。
- 昆虫は作れない?
- でも、作れないことはサムライとしては予め知っているので、ペナルティ無しで、鳥などの別のものを作成していることにするべきなのでは?という話が...
- [よく考えてみれば蜘蛛って昆虫ではないけど、小動物でもないな^^;;;(ほのか感想)]
- 作成した小動物の能力は基本機能のみである。たとえば、デンキウナギの発電能力とか、蛍の発光能力などの、特殊な力は付加できません。
- 式神をさわると、体温がないので暖かくない、脈がない、といった点で、式神だと見破られます。
- シビトについて
- 結局は死人なので、脈をとる、瞳孔をみる、動作をよくみてみる、などでわかります。
- ただ、シビトは明るいところには出られないので瞳孔を確認するには苦難かと...
- 基本的には雑魚敵
- 殲鬼にとっては雑魚、煙幕、時間稼ぎ程度の存在でしかない。
- 人質の活用方法
- 人質は何のためにとっているのかをきちんと考えてください。それも考えずに漠然と「人質を確保する」とだけプレイングだけかかれても困ります。
- 人質の目的は何か...そして、その場合、どこに人質がいるのか?
- 殲鬼の盾にするため→殺しても殲鬼には影響が無い?→殲鬼より前の方?
- 何かの鍵になっているから→容易には殺さない?→殲鬼と同じくらい?
- 人質を助ける時に、こういうことを考えないで、武神力による解決を図ろうとするな。盾とするために人質を取っているのであれば、殲鬼の周りに人質いるのだから、殲鬼を飛ばして攻撃する、なんて器用なことはできようがない。
- その武神力は目に見える?
- 火炎弾:炎が飛ぶので、その途中にある何かあれば当たる
- げってんてんぶ:衝撃波がでるので、やはり斜線上になにかあるとまずい
- 有効範囲はどれだけ?
- 太極四天陣:30m、上も含めたドーム上に式神がわらわらと...
- 心眼:地下も含めて球状
- 霧隠れ:水中にも有効。その場合は水が濁る。地中は無理。
- ペットの機能(?)
- 強さ「ペット<ケモノ」です。ケモノ・殲鬼に対してペットをけしかけても逃げます。
- 「はやぶさのペット<蜂のケモノ」という力関係ですよ...
- 樹海に入らせようと思っても、樹海の危険性を本能的に知っているので、樹海に入りませんよ。
- 無理矢理けしかけてもいいですが、ペットが帰ってこないとか、悲しいアイテムになって戻ってきても知りませんよ...
- 街で伝書鳩等を伝令程度に使うのであれば有効です。
- ただ、基本的に式神を使った方が融通が利くと思いますが...
- 動物は殲鬼を見分けられません。殲鬼力を使ってない殲鬼は、たとえば人型であれば、人と同等の存在で、動物にとっての気配の感じ方は変わりません。
- NPCの全身画
- 何げにマスターもみたこと無かったりするらしいが、NPCの絵は基本的に全身画発注でトリミング。なので、全身画が用意されているそうである。
- そんな全身画は、どさいべ限定商品マウスパッドでみることができます。
- 殲鬼の知能
- どんな形態(人でもワカメでも)であれ、殲鬼のかけらにより殲鬼になった時点で人並みの知能を得ます。
- 武神力の威力
- 調整できません。
- 弓
- 何度も出てますが、弓に対して武神力を付加することはできません。
- 武神力/殲鬼力が最上位の世界です。
- 姫巫女は信頼できるか?
- 姫巫女・精霊・予知は嘘を言いません。わからないことがある場合は、わからないといいます。
- また、予知は意図的に妨害しない限り、必ず予知されたことは発生します。
- 火炎陣は燃える?
- 火炎弾は燃えませんが、火炎陣は燃えます。しかも、武神力の炎なので、一般人には鎮火できません。
- 一般人が火炎陣の範囲内にいたら大やけど。
- 範囲内にある建物は全焼
- いつ終わる?
- 6/2から延びる可能性大。
- 6月末頃まで依頼が出る、という話も...
- 公式に発表があった回答としては「依頼の状況によりどうなるかわからない」
- 非公式な話としては、今月で終わるのであればとてもやってられない様な、新しいシナリオのネタ話を、MSが話していました。
- 新しい殲鬼門って出るの?
- 期間が延びれば出ます。
- マスター間のリンク
- 基本的に、WTはマスター間の関連性はありません。全くつながりはありません。
- 依頼について
- 誕生日依頼は、連ね鳥居を潜らず、桔梗の都内で行われていることになっている。オープニング・マスタよりに書いていなければ殲鬼は出てこない。
- プレイングにより、出さざる終えなくなる場合もあり得る。
- プレイングについて
- 大前提:書いてないものは書けない。
- 夜那瀬ってどうなってるの?
- 姫巫女が殲鬼玉梓に取り込まれ、封土になっています。
- そのため、現在殲鬼の国と化しています。
- 御前大会ってどこで、どうやって行われているんだろうなぁ?^^;;(という談話が
- 本土防衛関連
- 2回目も練習モード
- 関連シナリオが大失敗でなかったので、2回目に攻め込まれてくる心配は無くなった。
- 戦闘についてより、3回目を見込んだ準備が重要。
- 3回目はいろんな方面から攻め込まれる可能性があるのでその準備を考えよう
- 別途関連シナリオなどで、桔梗の都に攻め込もうとしている殲鬼を撃退する話が出る可能性あり。
- いきなり何の脈絡もなく都が直接襲われない。
- ごるの武器が手にはいると特効班死亡率アップ
- 武器関連のシナリオ同行を要チェック。
- 地下って調べられたの?
- 思念投射ではわからなかった。(暗いところは基本的に見えません。)
- 都の地図ってどんなものができたの?
- 地上の範囲を調べた図
- 都の近辺に温泉はあるの?
- 都の中にはあります。周辺にはあることはあるが、都合がよい方角にあるとは限らない。
- 武神力の効果についての対立(複数MSから聞いたことに基づいたほのかPLの見解)
- PLはサムライでは無いのだから、武神力についてわかっているわけではない。だから可能な限り、PLの不利になりにくいよう、武神力の効果について解釈を行う。
- しかし、その解釈の範囲はMSごとに異なり、統一された見解が存在していないが、リプレイとして公開された以上、どの効果も正しい。
- つまりは、各MS間において微妙な...で済めばいいけれども...効果の解釈についての差が発生してしまう。
- 解決策は2つ。
- テラネッツに、そういった効果範囲情報の統一を迫る。
- マスターごとに違うんだと考え、プレイングを行う。
- 樹海を越えるには?
- 樹海人がいないとすごくつらい。
- マスターからの小話(極端化した描写です)
- 萌え饅頭がどうの、ってプレイング書くなぁ!
- 依頼のオープニングとマスターよりに書いてないことまで深読みしすぎないでほしいんですけど...
- 姫巫女に対するセクハラはご遠慮ください。
- カラクリ来たら分解しそうだよね。
- 某TCG1枚とNPCを里に入れる権利をトレードしませんか?
WT3について
- 総統括ってだれ?
- 冴島さん。
- WT1/WT2は一本さん。
- 舞台はどこ?
- ゲームの舞台は、日本です。
- 日本以外はどうなっているの?
- 日本が一番早くそうなっただけで、諸国ともに似たような状況になっています。つまり神帝軍が進駐してきていると。
- ただ、なぜか神帝軍は東京を重視している模様です。その証拠に、神帝軍の総本山は東京にあるギガテンプルです。
- 神帝軍がくる前までの状況って?
- 2002年までは現代と同じ歴史が進んでいました。
- ただ、表だってはいなかったものの、裏で逢魔が暗躍していた可能性はあります。たとえば、伝説にあるいろいろな生き物は、逢魔が目撃された話なのでは無いかとか...ね
- キャラが死ぬってどういうこと?
- 魔皇・逢魔のどちらが死んでも、ゲーム的には終了です。
- なお、読参では死ぬ確率はとても低いです。
- なんか発言が微妙でしたが、読参の方は、逢魔が死んでも救済措置があるようなことも...
- WTと読参の違いは?
- 読参は、殲騎を使い、神帝軍に支配された地方都市を開放したりするような話。大作戦は殲鬼王戦のような形で情勢を左右するようなもの。
- WTは、テンプルム直下にある絶対不可侵領域内で行われる生身もしくはコアビィークル(バイク)を使って行われる話。
- いつ開始?
- 5/20〜末くらいの間にβシナリオを行う予定。
- いつまで?
- 読参が来年2月までなので、それの終了後2ヶ月くらい後に終了予定。
- 詳しい設定っていつでるの?
- 5/10頃の公開を予定している。
- 初回通販特典のβシナリオ参加権ってどうなってるの?
- 5/15〜20くらいに、該当者に対して連絡をします。
- ちなみに、大阪会場で聞いたときは反応が鈍かったです。神奈川でははっきりした回答になっていたので、忘れていた可能性が...^^;;;
- プレイングの形態って?
- 魔皇で依頼に参加する。(1000円)
- 自分の逢魔でサポートプレイングをかけることができる。(500円)
- 特にサポートプレイングを行わない場合、逢魔はNPC扱いでマスターの裁量に任される。
- 魔皇のプレイング内に「逢魔にどうしてもらいたい」と書くのは自由。
- 読参の第1回目から参加してない魔皇ってどうやって覚醒したの?
- 読参第1回は「東京のギガテンプルムに捕まっていた魔皇が脱出する話」であっただけで、覚醒自体は常に至るところで発生しています。
- 地方都市のテンプルムで覚醒し脱出する人もいるし、捕まる前に覚醒する人もいる。
- 隠れ家のある場所ってどういうところ?
- 簡単にいうと、千と千尋の神隠しのような、別世界。
- 一般人や神帝軍は入ってこれない裏(?)世界。
- 各隠れ家毎に司がいて、空間を維持している。
- 依頼ってどういう形態?
- 各地方ごとに司とよばれる存在がいる。その人から依頼が出る。
- 司って?
- 予知能力と隠れ家を維持する能力を持つ。
- 簡単にいえば、姫巫女と同等。
- テンプルムってなに?
- 神帝軍の空飛ぶ基地の名前です。
- 東京がもっとも大きく「ギガテンプルム」と呼ばれています。
- 大都市には大きなテンプルム。小さな都市にはそれなりのテンプルムがあります。
- テンプルム内には感情エネルギー集積所があり、そこにエネルギーがたまると、テンプルム自体が成長していきます。
- 絶対不可侵領域ってなに?
- テンプルム直下の地域です。テンプルムの直径の5倍くらいの広さがあります。この範囲はテンプルムが成長するに従って広がります。
- 魔皇にとっては、殲騎を召還できない地域です。
- グレゴールは問題なくネフィルムを召還できます。
- ちなみに、東京だけにあるわけでなく、テンプルムがあるところ全てに存在します。ただ、現状での東京における絶対不可侵領域の広さが23区の広さがあるというだけです。
- つまりは、他のテンプルムの下の領域はそれより狭い、ということに
- 魔皇の性質
- 魔皇の設定で性格が突出しているところがある。その点に関しては、きっかけがあると、その方面に突っ走ってしまい。一度現れてしまうとなかなか拭えない。
- 魔皇・逢魔の不死性ってどんなもの?
- 基本的に死にません。
- 病気にかからない、通常武器で傷は付かない。飢え死ぬことは無い。痛みも感じない。酒にも酔わない。
- つまりは食う必要はない。
- 神帝に連なるものからはダメージを受ける。
- 一般人からみて魔皇って存在はどうなの?
- 神帝軍からは指名手配されている存在であることは知っている。
- しかし、全般的に無気力に生きてるので、通報はするかもしれないが、自分で積極的に捕まえようなどはしない。
- そして、警察は存在しているが、やはりやる気はない。でも、犯罪は減少しているので治安自体はよくなっている。
- 魔皇の能力
- 一般人の約10倍の能力
- 殲騎に乗らなくとも力は発揮できるが、最初のうちは殲騎の乗った方が力が発揮できる。具体的には乗らないときの約10倍。つまりは一般人の100倍。
- 修行を積むと、殲騎に乗らない状態でも、100倍の力が使えたりするようになる。
- というか、本来は100倍の力を使えるが、うまく力を使うことができないので、殲騎を利用するという感じ
- 通常の人間と同じ形態をとれる。その場合は能力が発揮できない。
- 魔皇状態だと、魔皇殻を装備した状態。
- サムキンのサムライみたいな超回復力がある。しかし、隠れ家で発言すると回復といったことは無い。
- 逢魔の能力
- 一般人の約7倍の能力
- 特殊能力があるがダークフォースの一種といわれている。
- 魔皇殻は装備できない。
- フェアリーテールが持っている本は全て一緒。
- 通常の人間と同じ形態をとれる。その場合は能力が発揮できない。
- セイレーンの着ている水の服は、人型になるときには消える。つまり服を別途調達する必要がある...
- 水の服はセイレーンの能力です。物体としてある訳ではないので、能力が発揮できない人型になった時には無くなってしまいます。
- それ以外に関しては、着ている服がそのまま引き継がれる。
- 世間ってどんな感じ?
- 阪神が絶好調(重要)
- ゲーセン・遊園地・ディスコ・レンタルビデオ・ゲーム・TCGなど今までと同じように存在している。しかし、新しいから〜といった熱狂は存在していない。
- 歌はマンネリ化。一定のパターンに沿った曲がリリースされている。
- 新聞は朝刊のみ。取材、面倒だし。
- 雑誌は隔週とか月1とか程度にしかでない。
- テレビもやってるが番組が少ない。
- コアビィークルって?
- 殲騎の操縦席に相当するもので魔皇・逢魔が2人で乗り込む。
- コアビィークルのみで動くことができ、絶対不可侵領域内では、コアビィークルに乗りいろいろ行う
- 物理攻撃では傷が付かない
- コアビィークルのみで動く場合、タイヤで移動する訳ではない。
- 魔皇殻とは?
- 魔皇の武器。
- 魔王自身が持てば人間が使えるサイズに、殲騎が持てば殲騎のサイズに自動的に変化する。
- 形自体は大きく変わらない。
- 3つまで呼び出せる。
- 神帝城でなんで魔皇殻が拾えて、それが使えるの?
- 神帝軍はなんらかの方法で魔皇殻を集め、それが消えないよう術をかけているようである。それがテンプルム内で研究されていたところを襲撃して魔皇殻を手に入れた。
- 術をかけ消えないようにされている時のサイズは人間サイズ・殲騎サイズといろいろあったとしても、魔皇がさわった時点で、人間サイズとなる。しかし、すぐに使えるわけではない。
- 解呪を行う必要があるが、現時点では隠れ家にいる司くらいしか解呪を行うことができない。
- 解呪を行った後から使用できるようになる。
- ダークフォースと魔皇殻の関係
- 魔皇殻に対してダークフォースがついているという感じ。
- 強い魔皇殻には強いダークフォースが宿っている。
- ダークフォースの"刻印の組み合わせ"は現状25種類(と資料に書いてあった)
- 殲騎の形って?
- 基本形は同じ。細部が各個で異なる。
-
- 逢魔の好意・忠誠って?
- 好意:逢魔の個人的な想い。仲がよい。ラブラブ
- 忠誠:主従関係としてみたもの。
- 読参の方があがりやすい気配がある。
- レプリカントの籠手の中ってなにがあるの?
- 中に手があるとかそういうのではなく、籠手自体が手となっている。
- 特徴について
- 有名人:他にとっている特徴と併せて、その世界での有名な人
- 有名人・執筆で小説家、有名人・歌唱・ダンスで歌手とか
- ひきこもり:外出しないで生きていくことに長けた人
- 有名人・ひきこもりでちゆ12歳とか^^;;
- ネフィルムの強さって?
- はっきり言ってわかってません。
- 少なくとも3階級の強さの違いがあるようだというのがわかっています。
- 最下級のものは、覚醒したばかりの魔皇でも倒せそうな強さです。
- 読参で結果によってはネフィルムの製造場所をみた人がいるかもしれないが、一見すると植物のように壁から生えているように見えた。
- サーバントって?
- 神帝軍と直接つながりがあるかどうかわからないが、現状は神帝軍支配下におかれている。
- サムキンでいうところのケモノみたいな存在。
- 読参の撃破数って何を撃破したの?
- サーバントが主でしょう。
- コンバートについて
- 3種類のコンバートがある。
- 「Web登録キャラ」と「読参登録キャラ」を同一だと見なすための処理
- 「読参登録キャラ」がすでにいて、「Webキャラ」追加で作る処理
- 「Web登録キャラ」がすでにいて、「読参用継続コード」を発行するための処理
- Webゲームってどうなったの?
- コミケ前くらいに開始予定。
- 殲鬼門とはまたちょっと違った形。
- 殲鬼門と同じようにアイテムなどがもらえる。
- 読参の返信って?
- 通常の葉書もしくはビクトリーノベルのどちらかが届く。ビクトリーノベルは封書で届く。
- 現状では三浦MSが執筆。
- もらったアイテムって公開していもいいの?
- 基本的にかまわない。
- only oneアイテムの場合、webidが組み込まれているので、他の人には使えません。
- 交流推奨
- ギャザ掲載の逢魔絵ってなんで女性ばかり?
- ギャザ担当者の好みです。
- ファンタズマって裸?
- 女性で裸。グレゴールが頼めば服を着るかも?
- 殲騎OMCはあるのか?
- やりたいが、いくつか問題が...
- 今回はHJとの事業である。
- サムキンのからくりのようなやばい形の殲騎ができてくると法的にまずい。
- さてどうするか?
- 小説展開があるかも?
- マスターのコメント(注:おもいっきり極端化して表記してます)
- サムキンではあまりできなかったけど、恋愛系依頼やりたい。
- サムライみたいに殲鬼を倒さなければ世界が滅びるというわけでなく、漫然と世界は続いていくわけなので、ある意味なんでもありなシナリオが作れるので楽しみ。
- タイガース依頼!
その他
- どさいべ・東いべ・寒いべはどうなるのか?
- どさいべ:継続の予定。
- 寒いべ:終了予定。人が集まりそうに無い。
- 東いべ:微妙。WT3の集客力次第?
- 2003/05/04 23:00
- 新幹線の中で大阪分をまとめる。非公開
- 2003/05/05 20:30
- 神奈川WT2話を追加し、公開
- 2003/05/05 22:30
- 神奈川WT3話を追加
- 2003/05/05 23:00
- 忘れていた部分を追加
- 2003/05/06 2:30
- 忘れていた部分を追加
- 2003/05/06 10:00
- さらに追加
- 2003/05/09 0:30
- 一部誤植修正など
- こぼれ話的なものを追加
[ほのか亭 書庫]